身体が不自由になってもその地域で継続して生活し、慣れた環境の中で慣れた職員と共に一緒に暮らしていく、そんな施設をめざし日の出百笑生では、他の百笑生よりほんの少し介護度が高い方へのケアにも対応できるよう、手足が不自由な方向けの特殊浴槽や、医療用ベットも5床完備しております。
また普段の生活の中から生活全般をリハビリと考え一人ひとりに役割を持ってもらい、生きがいづくりをケアの中心として取り組んでおります。
日の出百笑生では、慣れ親しんだ職員で「第二の我が家」としてアットホームな施設になっております。
日の出百笑生では、定員10名様の地域密着型デイサービスです。
少人数だからこそ職員の目が届き、利用者様に寄り添ったケアが出来る施設です。
天気の良い日には、外でカフェや散歩したり、お花の水やり、など職員が個別で対応出来る事が自慢で職員も一緒に毎日楽しんでおります。
畳の部屋や静養室が完備され、好きな時間に入浴、美味しい料理、などの特徴です。
又、急なお泊り、早朝、延長、希望、などご家族様の要望にも答えられる施設作りをしております。
日の出百笑生 管理者 池田 高廣
事業所名称 |
デイサービス日の出百笑生 |
---|---|
事業所番号 | 1570107340 |
住所 | 新潟市中央区日の出2-1-14 |
電話番号 | |
利用定員 | ※(地域密着型デイサービス)10名/日 |
営業時間 | 朝6:30~夜9:00(朝食・夕食も対応可能) |
備考 | 保険外自費での宿泊も可能 |
営業日 | 365日年中無休(月曜から日曜日) |
介護保険外 |
①朝食・昼食・夕食 各500円 ②延長料金 100円/1時間 ③付添いサービス料金2,500円/1回 ④夜間サポート料金 1,200円(17:01~翌8:59まで) ⑤自費通所介護料金 要介護1・2/2,500円 要介護3・4・5/3,000円 |
※平成28年4月度より移行と なります。
新潟市西区小針2-35-5佐山第一ビルA号